
自分の姿を確認するときって、鏡に映った自分や、写真に写った自分を見るとき…。
そうですよね? だけど、そこに映っている自分をもし好きになれなかったら、ちょっとずつ自信を失っちゃいそうですよね。
そこで今回企画されたのは、「スマホ撮影×女優のポージング」という組み合わせで行われた撮影会です。
その名も、
「セルフイメージが変わる!ブランド力を高める!セルフプロモーション写真撮影会」

ポージングとか姿勢の指導とか、最初に修正してくださったので自分がちゃんと魅せられているのか不安だったのが解消されて良かったです。リョウコさんはモデルさんっていうキレイなイメージで、大人の女性という印象でした。柿沼さんはめっちゃやさしかった。次はイルミネーションの前で撮ってみたいです!
かなこ
というような感想もいただきました。
私たち『アクティングラボ メディア編集室』も今回の撮影会に同行し取材させていただきましたが、ポージング指導や撮影技術はもちろんのこと、
わきあいあいとした雰囲気で、みんなでポージングを褒め合ったりしながら楽しい環境での撮影会だったなと感じました。
そんな今回の撮影会でフォトグラファーを務めてくれたのがこちらの柿沼さんです!

柿沼義郎(かきぬまよしお)。5歳からカメラに触れる。高校時代に友人と立ち上げた新聞部では写真技術を牽引。フィルムカメラの時代から、独学で写真の基本を学ぶ。2011年以降、園芸の師匠に触発され、Instagramで植物の写真を上げ続けている。現在は、ITエンジニア業の傍ら、 ひとり起業家向けのビジネスコミュニティ構築をサポート。 写真撮影は「裏メニュー」ながら、顧客自身が気づかなかった魅力を写し、 セルフイメージやブランドを高めると評価が高い。
それでは、さっそくレポートを始めましょう!
東京の街並みを散歩するように移動

まずは東京駅に朝10:00に集合。
当初の定員枠3名の予定が、人気のため2枠増席。
さらにスタッフが2名同行したことと親子連れでの参加者の方がいたこともあり、なんと10名という大所帯での移動になりました。

とはいえ、駅前を抜けていくと気持ちのいい紅葉前の並木道に一気にリラックス。
初対面のメンバーもいる中ではありましたが、ちょっと緊張も落ち着きます。


さあ、いよいよ到着。
ここからはいよいよ姿勢やポージングの指導から入り、公共の場を使うこともあってマナーに関する説明がスタートします。
女優直伝のポージング指導

みなさん、それぞれの目的をもって撮影会に参加されています。
フリーランスでお仕事をされている方の宣材写真であったり、婚活で使うイメージ写真など目的はさまざま。
共通しているのは、「写真に撮られなれていない」ということだけ!
みなさんの緊張の様子が背中から伝わってきますね…。


おや? 中にはいきなりポーズが決まっている方もいらっしゃいます。
「すごい! いきなりカッコイイ!!」
と周りからも絶賛の声が。

実際に自分がポージングをしてみて、どう撮られているのかなどをチェックも入念にしていきます。


こうして最初のかんたんなレクチャーを終えると、いよいよ実戦です。
今回は公園の中だけでなく、大通りや街中を含めて数か所のロケーションで撮影を楽しみました。
撮られるたびにどんどんポージングにも自信がついてくる参加者さんたち。
「カッコイイ!」「可愛い~!」と周囲からも声がかかり、ノリノリの雰囲気!



ポージング指導のリョウコさん、
そしてスマホ撮影者の柿沼さんにも熱が入ります。


撮影後にはカフェで楽しい時間を

10:00にスタートした撮影会も、気づけばあっという間に午後の時間を迎えていました。
がっつりお腹の空いたメンバー一同は東京駅近くのカフェで一息。今日の写真の出来栄えをチェックしながら、一日を振り返ります。
姿勢やポージング指導をしていたリョウコさんもこの表情。

天気も晴天に恵まれ、無事に撮影会も終了しました。
最初の緊張した空気からは一転。みんな笑顔で、ずいぶんと前からお友達だったんじゃないかって思わせるような、そんな仲良しムードでした。

最後に参加者さんの皆さんから感想を聞いてみました。
「スマホ撮影×女優のポージング指導」に興味のある方はぜひチェックしてみてくださいね!
「セルフイメージが変わる!ブランド力を高める!セルフプロモーション写真撮影会」